ぶんごおおのライフスタイル体験ツアー
(農ある暮らし体験)を開催します!
						

豊後大野市への移住に興味のある方必見!農ある暮らし、自然に囲まれた暮らしに興味のある方、豊後大野市で農作業体験や豊かな自然体験をしてみませんか?
 今回は、豊後大野市の特産品である「かんしょ(さつまいも)」の収穫体験や、アクティビティ体験、先輩移住者との交流など盛りだくさんの内容でお届けします。
 豊後大野市への移住を検討・希望されている方ならどなたでもお申し込みいただけます。
 参加を希望される方は、お申し込み方法に従い、ご応募ください。
第二回ツアー
ツアー日程
10/11(土) ツアー1日目
- 12:00 JR豊後清川駅 集合(現地集合。現地までの交通費等は自己負担。)(大分県豊後大野市清川町砂田)
- 12:30 移動 ~ 昼食 ~ 移住者交流会①
- 14:00 アウトドアサウナ体験orパックラフト体験
- 16:00 移動 ~ 道の駅きよかわ ~ 沈堕の滝
- 18:30 懇親会(希望者のみ)
- ホテルますの井 泊
10/12(日) ツアー2日目
- 9:00 豊後大野市資料館ジオパークミュージアム見学
- 10:30 移住者交流会②(朝山家)
- 12:30 昼食(道の駅原尻の滝)
- 13:30 ~ 移動 ~ 農地付き空き家見学 ~農園着
- 14:30 さつまいも収穫
- ホテルますの井 泊
10/13(月・祝) ツアー3日目
- 8:30 移動
- 9:00 普光寺見学
- 10:00 酒蔵巡り
- 11:30 昼食
- 12:30 ワークショップ
- 14:00 JR三重町駅 解散 (現地解散。自宅までの交通費等は自己負担。)(大分県豊後大野市三重町赤嶺)
※内容は一部変更となる可能性があります。
費用
- 参加費無料(宿泊費、アクティビティ体験料、現地移動費無料)
- ただし、集合場所・解散場所までの交通費等や滞在中の食費は自己負担
持参物
- 農作業
 汚れてもよい服(着替え)、靴、タオル、水分補給用飲料、雨天時は雨具
- アウトドアサウナ体験
 水着(上からTシャツ・短パン着用可)、サンダル(かかとが固定されるものが望ましい)、タオル、外気浴用上着(※ポンチョ貸出あり500円)
- パックラフト体験
 Tシャツ・短パン、タオル
- その他
 2泊3日分の着替え(動きやすいカジュアルな服、靴でご参加ください。)、常備薬、携帯電話、充電器、筆記用具、その他各自必要なもの
ツアーお申し込み方法
下記「 ツアー申し込みフォーム 」ボタンからお申し込みください。
※申込締切 令和7年9月30日(火) 17:00
お問合せ先
株式会社Oriai
阿野
 Tel:080-9389-5488     
 Mail:anomayuka@oriai.jp
豊後大野市役所まちづくり推進課
小加部
Tel:0974-22-1004(2446)
Mail:bo060020@city.bungoono.lg.jp