
御田蒔神社祭り受入事業
祭典に準備から参画してもらい、地区の祭りの維持を図ります。
参加特典:祭典直会の参加、地元神楽鑑賞
募集期間:2023/09/27〜 2023/10/06
ちょっとしたお手伝いを通して豊後大野を感じてみませんか?
田舎暮らしを体感したい。地域貢献したい。豊後大野市に行ってみたい。
お手伝い体験の中で豊後大野市を知ることができ、地元の人たちの人柄にも触れることができます。
お手伝いを通して豊後大野市と気軽な関係をはじめてみませんか?
参加するには事前に「関係人口特化型公式LINE(市外在住者向け)」に友だち登録が必要です。
田舎ではあたりまえの日常をお手伝いを通して体験してみませんか。
御田蒔神社祭り受入事業
祭典に準備から参画してもらい、地区の祭りの維持を図ります。
参加特典:祭典直会の参加、地元神楽鑑賞
募集期間:2023/09/27〜 2023/10/06
善神王様(秋祭り)の準備事業
・「善神王様」のためのしめ縄、小松明の準備
・市外在住者を交えての懇親会
参加特典:懇親会参加
募集期間:2023/08/16〜 2023/08/26
両家小松明祭り事業
祭り囃子の太鼓などの演奏
参加特典:食事提供
募集期間:2023/08/07〜 2023/08/11
犬飼町柴北川精霊流し事業
・精霊船の作成
・小松明の作成
参加特典:飲み物(お茶)、交通費支給
募集期間:2023/07/30〜 2023/08/10
柴北川周辺清掃作業
・柴北川周辺の清掃作業
参加特典:飲み物(お茶)、交通費支給
募集期間:2023/07/30〜 2023/08/10
旧長谷小学校グラウンド周辺整備事業
旧長谷小学校グラウンド周辺建屋は閉校後も有効活用されています。
しかし、旧グラウンドは利活用が少ないため雑草が多くなり、景観上もよくない状態のため、草刈り整備等を行いたいと考えています。
参加特典:若干の交通費を支給します。昼食付
募集期間:2023/05/02〜 2023/05/07
実際にお手伝いをされた皆様の体験記を紹介します。
区のお祭りでの獅子舞奉納事業
・地元のお祭りに参加できて、たくさんの人に集まってもらいよかったです。
募集期間:2023/04/01〜 2023/05/31
御田蒔神社祭り受入事業
・出身地である地元のお祭りに参加することができてよかったです。
募集期間:2023/09/27〜 2023/10/06
簡易水道の水源タンクの清掃作業
・地域のみなさんが安全な水が確保できるようになってよかったです。
募集期間:2023/05/01〜 2023/05/31
急傾斜地の排水溝の清掃事業
・地元がきれいになってよかったです。
募集期間:2023/04/12〜 2023/05/31
善神王様(秋祭り)の準備事業
・お宮がきれいになりよかったです。 ・久しぶりにみなさんとお話ができてよかったです。
募集期間:2023/08/16〜 2023/08/26
犬飼町柴北川精霊流し事業
地元のイベントに参加することができてよかった。
募集期間:2023/07/30〜 2023/08/10
ボラホリぶんごおおのに関するご相談などは、こちらのフォームからお願いします。