
御田蒔神社祭り受入事業 NEW!
・年一度の秋祭典での補助(できれば、練習参加を希望)
・祭り当日における会場設営
参加特典:祭典及び直会の参加、地元神楽鑑賞
募集期間:2025/09/13〜 2025/09/28
ちょっとしたお手伝いを通して豊後大野を感じてみませんか?
田舎暮らしを体感したい。地域貢献したい。豊後大野市に行ってみたい。
お手伝い体験の中で豊後大野市を知ることができ、地元の人たちの人柄にも触れることができます。
お手伝いを通して豊後大野市と気軽な関係をはじめてみませんか?
参加するには事前に「関係人口特化型公式LINE(市外在住者向け)」に友だち登録が必要です。
田舎ではあたりまえの日常をお手伝いを通して体験してみませんか。
御田蒔神社祭り受入事業 NEW!
・年一度の秋祭典での補助(できれば、練習参加を希望)
・祭り当日における会場設営
参加特典:祭典及び直会の参加、地元神楽鑑賞
募集期間:2025/09/13〜 2025/09/28
長谷川もみじ祭りにおける上畑獅子舞交流事業
長谷川もみじ祭りにおける上畑獅子舞の奉納
参加特典:懇親会参加
募集期間:2025/10/01〜 2025/10/31
市の無形文化財 内田獅子舞保存会
宇知多神社秋季祭典(10月第4週日曜日)の1か月前くらいから内田公民館で19時〜21時で獅子舞の練習を行う。
参加特典:交通費支給、練習後の飲み物、おやつ、年1回の慰労会等
募集期間:2025/09/19〜 2025/09/30
公民館草刈り清掃と若宮神社秋祭り旗立て
公民館清掃と若宮神社秋祭り旗立て
参加特典:飲み物・交通費
募集期間:2025/09/10〜 2025/09/27
地域づくり計画改定に係る住民アンケート・ヒアリング調査事業
健男社祭りでの住民アンケート・ヒアリング調査
参加特典:お祭り参加
募集期間:2025/08/27〜 2025/09/11
秋の合同大祭事業
琴平社大祭での白熊の奉納
参加特典:交通費の支給補助、反省会(慰労会の開催)
募集期間:2025/08/06〜 2025/09/29
実際にお手伝いをされた皆様の体験記を紹介します。
地域づくり計画改定に係る住民アンケート・ヒアリング調査事業
地域の方と交流でき、良い経験になった。アンケー調査で得た情報を活用していきたい。
募集期間:2025/08/27〜 2025/09/11
簡易水道の水源タンクの清掃事業
手作業での砂の取り出し、運搬、洗浄、戻し作業は大変だったが、きれいな生活用水が確保できるようになったことで、地元の皆さんに喜んでいただきやりがいがあった。
募集期間:2025/05/01〜 2025/08/31
公園・ゲートボール場の清掃事業
・出身地区のために、清掃作業に参加できてよかった。
募集期間:2025/06/23〜 2025/06/28
両家小松明まつり事業
・地元のお祭りにお手伝いに来れてよかったです。
募集期間:2025/08/13
善神王様(秋祭り)の準備事業
最終日の小松明を楽しみに帰省している。
募集期間:2025/08/10〜 2025/08/22
公民館等清掃事業
地元に貢献できるので、たまに戻って作業に参加したい。
募集期間:2025/05/26〜 2025/05/30
ボラホリぶんごおおのに関するご相談などは、こちらのフォームからお願いします。